リップルとメルカド・ビットコインが提携=ブラジルで仮想通貨対応決済を開始
リップルとメルカド・ビットコインが提携してブラジルで仮想通貨対応決済を開始へ
ブロックチェーン決済ネットワーク大手の リップル (Ripple)は、デジタル資産インフラプロバイダーが仮想通貨取引所 メルカド・ビットコイン (Mercado Bitcoin)と提携したことに続き、同社の決済ソリューションがブラジルで利用可能になったと 発表 した。
リップルの2024年10月3日(木曜日)付けの 公式発表 によると、ラテンアメリカ最大の仮想通貨取引所メルカド・ビットコインはリップル・ペイメント(Ripple Payments)を利用する初のプラットフォームであり、企業がより高速で安価な国際決済の恩恵を受けることができるソリューションだ。なお、メルカド・ビットコインのユーザーは、セキュリティ強化、グローバルアクセス、流動性向上の恩恵も受けられる。公式発表によると、この革新的なブロックチェーンベースのソリューションにより、企業はインフラストラクチャーを活用して、高速でコスト効率が高く、安全な取引ができる。顧客は 24 時間年中無休で資金を世界中に移動し、数分以内に支払いを決済できるため、時間と摩擦が大幅に削減されます。
レアルでの直接国際決済
リップルによると、ブラジルはXRPの背後にある企業がエンドツーエンドのソリューションを拡張したラテンアメリカ初の国だ。
このソリューションは、2013年の立ち上げ以来400万人以上の顧客にサービスを提供するメルカド・ビットコインの財務業務の改善を視野に、仮想通貨取引所はブラジルとポルトガルでの業務をターゲットにしている。さらに、ユーザーに国際決済をもたらすことを目的に、小売および法人顧客も現地通貨レアルでの直接決済へのアクセスの恩恵を受け、非居住者口座のサポートによってこれらが可能になると述べたうえで、リップルのLATAM(ラテンアメリカ)担当マネージングディレクターのシルビオ・ペガド(Silvio Pegado)氏は次のように述べている。
リップル・ペイメントは、仮想通貨ビジネスにとって重要な独自の機能を提供しており、業務の効率化、流動性の最適化、そして最終的にはリアルタイム決済による利益率の向上を可能にします。
リップルによるブラジルでの拡大
リップルは2019年にブラジルにオフィスを開設し、その後2022年にトラベレックス銀行とのオンデマンド流動性のサポートを追加したがし、同社がマネージドエンドツーエンドソリューションを市場に投入するのは今回が初めだ。
注目すべき点は、この製品は現在顧客に提供されておらず、最初の取引は機関投資家向けであり、メルカド・ビットコインとポルトガルに拠点を置く子会社の間でのみ実行されるという。ブラジルへの決済ソリューションの拡大は、リップルが米ドルに固定されたステーブルコインであるリップルUSDの成長を狙っていることを受けて行われている。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ETH 10周年記念イベント - Bitgetコミュニティカーニバル
[新規上場] BitgetがNERO Chain(NERO)を上場!参加して65,000,000 NEROの山分けを獲得しよう
[新規上場] BitgetがDePHY(PHY)を上場!参加して6,600,000 PHYの山分けを獲得しよう
先物取引と取引BotにSLPUSDTが登場
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








