米Reddit、同社保有のビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の大部分を売却
RedditがBTCとETH売却
米オンライン掲示板大手のレディット(Reddit)が、同社が保有するビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の大部分を売却した。このことはレディットが9月30日を四半期末としてSEC(米証券取引委員会)に提出した報告書によって明らかになった。
報告書によると、レディットの暗号資産ポートフォリオは主にBTCとETHで構成されており、それらの大部分を今年6月から9月にかけて売却したとのこと。なお売却による損益は会計上わずかだったという。
レディットは今年2月に、BTCとETHを財務資産として保有していることを、SECへ提出した新規株式公開(IPO)の目論見書の中に記していた。目論見書によれば、レディットは余剰現金の一部をBTCとETHに投資しており、特定の暗号資産関連商品の販売に対する支払いでETHとポリゴン(MATIC)を取得していた。
参考: 報告書
画像:istocks/hapabapa
関連ニュース
- Reddit、余剰現金でビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)に投資
- レディット、暗号資産プログラム「コミュニティポイント」を11月廃止へ=報道
- Redditがアバターシリーズ発表、法定通貨決済へ
- Redditユーザー250万人以上が同社ウォレット作成、NFTアバター購入の為
- Reddit、独自NFTマーケットプレイス開発か
関連するキーワード
米Reddit、同社保有のビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の大部分を売却
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Bitget、仮想通貨デリバティブ市場シェア 7.2% に急伸!世界トップ3にランクイン – Bitcoin.comとの共同レポートで明らかに

Bitget APR 4.5%の PLUME On-chain Earnを開始
Bitget Trading Club Championship(フェーズ2) - 50,000 BGBを山分け!最大500 BGBを獲得しよう
Bitget Trading Club Championship(フェーズ2) - 50,000 BGBを山分け!最大500 BGBを獲得しよう
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








