リミックスポイント、ビットコイン追加取得|保有量世界42位に
200万人+ 月間読者数 250+ ガイド、レビュー記事 8年 サイト運営年数 約70人 国際的な編集チーム + 66人 筆者リスト Cryptonewsでは、投資経験のレベルに関係なく、誰でも暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーン、Web3について理解できるよう、分かりやすい情報提供を心がけています。また、2017年に設立して以来、Cryptonewsは仮想通貨業界の信頼できる多言語ニュースをお届けしています。 CryptonewsをフォローするBitcoin Hyper (HYPER) 今すぐ見る Maxi Doge (MAXI) 今すぐ見る PepeNode (PEPENODE) 今すぐ見る 先行販売中の注目トークンをチェック ── 今が狙い目の有望銘柄も。7日 1ヶ月 1年 時価総額 $3,831,987,519,046 -1.57 時価総額 $3,831,987,519,046 -10.99 時価総額 $3,831,987,519,046 25.45 トレンドの仮想通貨最新の暗号資産ウォレット

株式会社リミックスポイントは14日、10月に入ってから5回目となるビットコイン(BTC)の追加取得を 実施した 。
東証スタンダード市場に上場する同社は15日に公表した開示情報の中で、今回の購入を継続的な暗号資産(仮想通貨)戦略の一環と位置づけている。
この追加取得により、リミックスポイントのビットコイン保有量は約1379BTCに到達。世界の公開企業ランキングでは42位に浮上した。
これまでの累計取得総額は約208億2,000万円に達し、平均取得単価は1BTCあたり約1509万円と算出されている。
10/14(開示事項の経過)ビットコイン(BTC)の追加取得に関するお知らせ
— リミックスポイント公式Xアカウント (@remixpoint_x) October 14, 2025
取得枚数 4.29023435 BTC
総保有数 1,378.97984941 BTC
🔗 https://t.co/RP991XgqAV
財務基盤を支える提携と体制強化
リミックスポイントによる積極的なビットコイン購入は、戦略的提携と長期的な財務方針に基づく明確な計画のもとで進められている。
同社は9月30日、SBIグループ傘下の仮想通貨交換業者SBI VCトレードとの協業を発表。これにより、取引・カストディ・資産運用の各分野で包括的なサポート体制を構築した。
さらに、ビットポイントジャパンとの連携を通じて、取引システムの安定性やリスク管理体制の強化にも取り組んでいる。
こうした動きは、 将来性のあるビットコイン を自社財務の中核資産として位置づけ、企業価値の最大化を目指す同社の経営戦略と一致している。
また、日本国内で進む 仮想通貨 規制の明確化や、SBI VCトレードのような信頼性の高い取引所との協力が、同社の戦略を後押しする重要な要因となっている。
ビットコイン関連ニュース
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
米国のビットコインETFは週間12億ドルの流出を見ている

メタプラネットのBTC未実現利益は6億ドルから4115万ドルに減少
TAOが400ドルを突破
スマーター・ウェブ社のCEO:ビットコイン金融会社は世界で最も価値のある企業の一つになると確信している
暗号資産価格
もっと見る








